Copyright (c) of
The University of Tokyo.
All rights reserved.

Last updated:Apr. 2023

Japanese English

東京大学大学院情報理工学系研究科 数理情報学専攻 山西健司のウェブサイトです。

山西健司プロフィール 研究分野 研究内容の詳細 著作 論文・講演 学会・専門活動 リンク

プロフィール

山西 健司 (やまにし・けんじ)

[所属]

東京大学 大学院情報理工学系研究科 数理情報学専攻 教授
住所:〒113-8656 東京都文京区本郷7-3-1
TEL: 03-5841-6895
FAX: 03-5841-8599
e-mail: yamanishi at mist.i.u-tokyo.ac.jp

[職歴]

Apr. 2018--現職

Apr. 2013--Mar.2018
東京大学 大学院情報理工学系研究科 創造情報学専攻 教授 兼 数理情報学専攻 教授

Jan. 2009--Mar. 2013
東京大学 大学院情報理工学系研究科 数理情報学専攻 教授

Sept.1995--Dec. 2008
NEC中央研究所 C&Cシステム研究所→NEC情報通信メディア研究本部→NECインターネットシステム研究所を経て2002年より NEC中央研究所 主席研究員、兼 データマイニング技術センター長

Aug.1992--Aug.1995.
NEC Research Institute, Inc.( NJ, U.S.A. )にVisiting Scientistとして出向

Apr.1987--June 1992.
NEC 入社、NEC中央研究所C&C情報研究所配属

[学位]

1992 東京大学大学院工学系研究科より博士号取得
Thesis: A Statistical Approach to Computational Learning Theory.
Advisor:  甘利 俊一教授

1987 東京大学大学院工学系研究科計数工学専攻修了
Thesis: 代数幾何学的符号の研究.
Advisor:  甘利 俊一教授

1984 東京大学工学部計数工学科数理工学コース卒業
Thesis: 時系列及びシステムの幾何学的研究.
Advisor:  甘利 俊一教授

[表彰]

2015 東京大学工学部 Best Teaching Award

2014 IBM Faculty Award

2005. 先端技術大賞フジサンケイビジネスアイ賞
「データマイニングに基づくセキュリティインテリジェンスの研究開発」

1991. 電子情報通信学会論文賞
Paper:2元Modular 符号の漸近的性能について.

[メンバーシップ]

IEEE Information Theory Society, ACM SIGKDD, 電子情報通信学会、人工知能学会、情報理論とその応用学会